MELI-MELO MELOMANE

音楽愛好家的日常
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
BACK HOME
別館
おせっかい
ジャケット写真でAmazonにリンクしているものは購入ページに飛べます。以前は日本のAmazonの輸入盤価格は、 に対していまひとつ価格競争力に問題がありましたが、最近はかなり下がってきています。更にマーケットプレイスで海外の業者(カリフォルニア州とか英国ジャージー島あたりに登記された業者などから届けられます。)から取り寄せることが出来るようになり、ものによっては犬や塔よりかなり安く入手出来るものもあります。だいたい1〜2週間で到着する(日本での配達はJP)し、今までトラブルはありませんでした。 ちなみに、アメリカ盤はそこそこのようです。アイテムによっては直接、米Amazonから取り寄せると更に安くなることがある(品数にもよります)ので、興味ある方は .com の方も検索してみてください。私の場合、安い運賃の発送でも2週間強で到着しています。英独仏それぞれのAmazonも、他の国に無い独自アイテムがあったりして楽しめます。仏、西あたりだとFnacという手も。なお、品切れで中古の出品者が少ないアイテムは「あり得ない」値付けになっていることもあり、ご注意の程。
PROFILE
SEARCH
<< スコットランド・ピアノにハマる | main | いい人なんだけどねえ >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - |
身も蓋も無く颯爽と
cover photoB0002IJNNK Schubert - Symphony in C major "Great" : Bertrand de Billy, RSO Vienna (Oehms OC339) 90年代からパリを中心に活躍し始め、今やウィーンで押しも押されぬ人気を博しているベルトラン・ド・ビリーの初めての交響曲録音であるシューベルトのグレイト。個人的には、この曲に限らずシューベルトは大の苦手で、早く言えば「どこがいいのかさっぱりわからん」状態なのだが、時々手出しをすることもあるのだ。 私にとって「古楽後」であることは、もうこういう曲を聴く時の必要条件になってしまった。巨匠達の昔の演奏は、悪いけれど気の抜けたビールのように感じられてしまうのだ。残念と言えば残念なことだ。 軽々としたテンポで駆け抜ける第一楽章。テンポだけじゃなくて、ノイジーな音やアーティキュレーションもピチピチしてて気持ちいい。楽器のバランスが面白いところがあって、ふと耳がそばだつ。 第二楽章もルンルン気分(死語)のアンダンテ。これなら俺にでも聴ける! 心を込めて歌うよりも、こんな風に素っ気無いくらいの即物的な美音を連ねるほうが、この作曲家の凄味が分かりやすいんじゃないか。 スケルツォ。これも退屈なんだよなあ、と思って身構える。が、始まると悪くない。トリオへの非連続な接続感も刺激的。そして最初のテーマに戻って、終わる前に驚くような処理のフレーズがあったような。さて、ここで終わっときゃいいのに、この後、フィナーレがあるんでしょう? シューベルト、まったくもう、である。 そのフィナーレ。普通の演奏では、もう勝手にやってて、という感じになるところである。盛り上がればいいってもんじゃないでしょ、と言いたくなるところである。ところが、どこかショスタコーヴィチの交響曲の作為的な躁状態すら思い出させるこの演奏は、最後まで耳を離してくれない。 何と、シューベルト退屈人間の私がダレずにトイレにも行かずに聴いてしまったではないですか。しかも、繰り返しもきちんとやってるからか、こんな快速演奏なのに全部で58分以上かかっていて普通より長時間聴いていることになるのだ。それでも退屈を感じなかったのは、決してこの演奏がすっきり爽やか快適演奏だからではない。むしろ、その身も蓋も無い美しさによるものなのだ。 -----
| BIANCO | Classical | comments(0) | - | - |
スポンサーサイト
| スポンサードリンク | - | - | - | - |